HOME ブログ
2022年 新年
明けまして
おめでとうございます。
またまたコロナが蔓延しそうですが、
皆様、宜しくお願い致します。
だいぶ掃除しましたから…
おざなりになっていた部分は
ご勘弁を…(-_-;)
新規ネピア配送の仕組み
配送実績を身を持って
調査し展開するのに
落ち着いた11月…
11月半ばにリアルでの
駅には人が増えています
ツアーの人々もいてました
新幹線の指定席も満席に近い
予約も2日前では結構取りにくい
状況でした(-_-;)
岡山からはいつもの
この電車は酔います
過去の米子ブログ↓↓↓
http://www.sa-line.co.jp/blog/686.html
国鉄時代の最後の特急みたいで
381系という振り子式の電車
列車の車体と台車の間に
「コロ」と呼ばれるローラーを
備え付けカーブにさしかかると
振り子のように遠心力で
車体がカーブの内側に傾く。
傾くことで重心を内側に移し、
スムーズにカーブを
走ることができる仕組み
40代の僕は国鉄を知ってる最後の
年代ですので、この顔の特急は
馴染みがあります!
しかし、いつも思いますが
「おもろい顔やな~」と、
誰がデザインしたのでしょう(‘;’)
眉毛あるし!
2022年に新型車両に
変わるみたいで少し
寂しい感じです!
新型にも興味はあります
また報告します!
新たに生まれ変わります!
一つの区切りな感じですね
約1年半ぶりです!
皆さん久しぶりの
元気な顔を拝見出来ました!
会議では忌憚の無い
質疑応答があり
物流、日通、協力会社と
意見を交換し
”出来る仕組み”を
構築していきます
乗務員のみの負担に
ならない様にしていきたいです
またまた例の電車が…
いつか乗ったんねん(._.)
サンライズ寝台特急が停まっています
東京~出雲・高松を結ぶ
寝台特急!
12月からと開始まで約1か月も
ありません…でも大丈夫です!
ネピア配送に近い配送体系で
その仕組みが応用できます(^^)/
NAVITINE、Teach me bizと
DXで管理していきます
1週間前から
特務隊 隊長 芝を
既存業者様の横乗りで
投入し把握していきます!
社長直轄の部隊で
グループ全ての車両と施設
資源を操り、あらゆる業を
行うスキルで、理念の体現と
新たな仕組みを創造し
人を成功させる事で
グループ全体の現場役職者となる
また詳しく報告します
こちらは
こちらは
バラ嫌や~言ってる男子諸君
見習いなさい~
取り敢えず写真撮っときました
見てみたい…
寅の年、寅の月、寅の日、寅の刻に
聖徳太子が感得し、後にその加護によって
物部守屋に勝利したことから、
自ら刻んだ毘沙門天を本尊として
当寺を創建し、
「信ずべき貴ぶべき山(信貴山)」と
名付けたとする。また寺の至る所に
張り子の虎が置かれているのは、
その逸話に由来している。
またの名を多聞天
四天王の1人
日本の七福神の1人
日本三大毘沙門天
・京都 鞍馬寺
・奈良 朝護孫子寺
・栃木 最勝寺です(^^)/
僕の携帯の待受けは
東大寺の毘沙門天!
しかも寅年生まれ(^^)/
女性で…僧と言えば
亡くなりましたね~
戦後の波乱に満ちた人生みたいです!
戦後、徳島に中国から引き揚げ
24歳の時に夫の教え子と
不倫して3歳の娘を置いて
京都へ、
作家なんですね~
男と女の作品が多く書籍もですが
映画化もされています!
51歳で出家して僧へ
そこからはTV等で知っていました
90歳越えても
肉バクバク食べてはりました!
亡くなりました
「六星占術」で有名です(^^)/
TVも沢山出演していました
「地獄に落ちるわよ」が
決め台詞でしたが…
しかし…調べると…
暴〇団との関係や
実家の売〇宿で中1で客引き
20歳で銀座でママに
島倉千代子から巨額搾取とか
44歳で占い師に!
するとバカ売れの
六星占術がパクリで訴えられたり…
墓石霊感商法で訴えられたり…
凄いパワーで
生きていた人ですね~
話を戻します(;’∀’)
最近、全然いなかったのですが
「今日は当たりや」と
思いました(^^)/
信貴山真言宗管長
総本山朝護孫子寺法主
田中法主
お後が宜しい様でm(__)m
また、お会いしましょう~
なおしま | |
---|---|
![]() |
|
基本情報 | |
建造所 | 日本鋼管鶴見造船所 |
運用者 | ![]() |
艦種 | 掃海艇(中型掃海艇) |
級名 | すがしま型 |
母港 | 神戸 |
所属 | 呉地方隊阪神基地隊第42掃海隊 |
掃海艇(そうかいてい Minesweeper)は、
同任務でより大型の掃海艦、
類似した任務にあたる
機雷掃討艇についても本項で扱う。
よく見たら…足元…
何かに喰われてますが…
ヘッドホンしてる場合じゃない!
「父ちゃん 頑張って」との
ギャップがたまりません!
斧の話に例えてるのか
深い!深すぎる!
将来は大物にきっとなります!
いや!ちゃうわ!
心配してくれているのでしょうか?
週末の午後から思い立ち
ソロキャンプへ!
勿論、キャンプ場は満員で
その辺の野山に行きました~!
設営をしていきます(^^)/
今回はハンモックでは無く
WAQ
ソロティピーテントです!
ワンポールテントと呼ばれる
種類のテントですが
二股化して真中にポールは無いのです!
3年程前に社長の影響で
買いなおしたキャンプギアで!
いつでも行ける様に
車に積んでいます!
遅い昼食を取り薪拾いへ
枯れた薪を探して山奥に!
これが無いと火が無く
調理できません!
準備完了!
晩に向けて調理の仕込み開始
今回はダッヂオーブンで調理します
アヒージョ…定番です(簡単だから)
深鍋の方は豚のスペアリブと野菜の
トマト煮込みです!
フタが重いので無水調理に近く
これまた旨い(^^)/
一人で
「ウマい」と叫んでいました!
夜はかなり冷えます!
何しか湯を沸かすのも
薪をくべ火を熾さないと
いけません(; ・`д・´)
仕事の事、家庭の事
自分の行いや受け取り方
発信の仕方など考えて
未来に向け整理します!
確かに一人で野営ですと…
虫が来たり~
ガサガサ言う音が
気になったり…
獣に襲われたりとか…なんて
まぁ考えません(*‘∀‘)
全て受け入れろです!
しかし…寝て夜中にトイレなどで
テントの外を見る時が
一番怖いですね~!
もし乙事主みたいなんおったら…
30秒ほど見つめ合ったまま
動けないでしょうね(; ・`д・´)
「なに?なんだ?どうなってんだ?」
こんな「シシ神様」でも
もっと怖いかも( ;∀;)
事態を把握できないから
もっかい、寝床に就くかも!
魂、吸い取られないかな~
一番怖いのは獣より
いるはずの無い人間です!
何より無事に朝を迎えたら
気持ちいいですね!
いいコーヒー豆から挽いて
湯沸かして最高の一杯を
楽しめます!
帰ってから整備して
オカンが病気になるまで
行っていた畑へ収穫に!
落花生、枝豆、サツマイモ、
里芋、ゴーヤ、ナス、ピーマン、
トマト、オクラ、生姜等々を
育ててました!
僕が見だしてから仕事もあり
長雨や肥料や水をやって無く
根腐りしてるかもと…
しかし自然は強い!と祈ります!
子供に芋ほりやらせようと
していたけど…
長男はいつも行かない塾の自習とか
次男は日曜日の午後から2時間しか
できないスイッチ(ゲーム)あるからとか
無理!無理!って言うし(# ゚Д゚)
しゃ~ないから
おっさん一人で行くしかない!!
ついてまた重労働やなぁ~と
ボチボチ始めたら
「ほら!見って~ん!」
おっさん一人興奮してました!
育成には放置も必要(-ω-)/
人の育成も同じ
チェックはしないといけませんが
かまってばかりではいけません!
気が付いたらおっさん
四つんばで芋掘っておりました!
ショウガもチビですが
採れました(^^)/
里芋も採れました(^^)/
サツマイモは大収穫となりました!
オカンも喜んでました!
食べ過ぎ注意ですよ。
ガス溜って飛んで行くか…
爆発しますよ~(*‘∀‘)
秋の収穫は何故か興奮する事が
解りました!
キャンプ用の携帯スコップ
ブッ壊れましたが…
まぁ、良しとしましょう!
自然に囲まれた週末でしたとさ…
最近はドライフルーツかじりながら
配達ばかりやってます(/ω\)
それだけならいいのですが…
色々、トラブルや決定事項の
電話や…(/ω\)
ラインやメールなんか…
配送ばかりしていたら…
80件とかなってるし…
電話も折り返そうとしても
忘れるし…(/ω\)
怒られるし…(/ω\)
やる事溜っております…(/ω\)
でも間違いなく僕…世の中の
役にたっています( `ー´)ノ
そういう事にしておこう!
ハイッ(-ω-)/
(今回はザコシでいこうと決めた)
世界的にはコロナ禍の影響による
金融緩和が続いており、
いわば“金あまり”の状況です。
一方、コロナ禍からの景気回復が進めば、
原油価格はさらに上昇を続けることになるでしょう。
つまりそうした考えから値上がりで
利益を得ようとする投機的な資金が
原油先物市場に流れ込んでいることも、
今回の原油高の要因のひとつに挙げられます
70台くらい稼働している
弊社では同じ距離、
同じ製品を運んでいても
10円上がるごとに
1か月200万円ほど増加いたします。
運賃は…上がりません(-_-;)
標準から30円ほど上がっている今、
1か月、600万も燃料代が
以前より上がっています。
温暖化の阻止のCO2削減には少し
なるかもですが…
運賃は…上がりません(-_-;)
選挙は自民党が安定議席を
確保致しました。
「何とかしてくださいよ~」
おでんが旨そう!
女将の手つきやね~(右下)
全然~釣りも行けてへんなぁ~
シーズン終わってまうがな~
アオリイカ シャローエギング。
ウェーダー履いて膝までつかり
真っ黒な海で夜釣り~
たまに大っきな波来て
「キャッキャ」おっさんが
一人で騒ぐ!怖いけど楽しい!
来シーズンは行けるかな~
因みに下の写真(‘_’)
自らの過ちに気付き海に入っていく…
「プーさんちゃいますよ」
(/ω\)クックックッ
僕も説明参加の予定でしたが
配送で行けませんでした(;’∀’)
代わりに社長と久〇ちゃんが
対応して頂きお土産に
陸上自衛隊LEDランタン!
ジェットストリーム4色
ボールペン!(人気あります)
と、思いきやクリップの所が
シャーペンなって5機能です!
Japan Ground Self Defense Force
ロゴ入りマスク頂きました~!
好きな人に売れるかな(; ・`д・´)
嘘です!売りません!
結局、人は金と女や周辺環境がもとで
ダメになっていきます(-“-)
責任取れれば何事もOKですが!
周辺は迷惑が掛かる事になります。
僕もシッカリしよぉ~っと!
いつも本当に有難う御座います
何かご用命ありましたら
宜しくお願い致しますm(__)m
ビックリしたわ!
きれいな人ですね(^^)/
同世代ですし
追っかけて行きましょう!
お疲れ様です。
UPする回数が若干減っています(-_-;)
すいません。
新規事業の全体を纏めてからと
色々な業務、配送、調整を行っております。
しかし自己成長も感じる事が
出来ます😚
昨年の自分にこの様な
見方、考え方、実効性、機動力
あったでしょうか!?とも考えます。
※やらなければならない業務
※伝票等の作業
※時間配分(配車、荷揃、積込)
※7社の連携、調整
※指示全般、自分の存在感
※教育等
※クレーム対応
この事業は弊社内のみで
行ってるのではなく
7社のメーカー、協力会社が
連携して1つの業を行います。
今、行えている事は
本当に皆様に感謝です。
準備期間2か月で運送会社を
1つ作る能力が要ります。
車両購入、乗務員募集、
システム導入、入力シート作成、
マニュアル下準備入力(400件)
大〇運輸倉庫様との連携方法、
仕組み構築、過去分析、納品先下見、
メーカー、メーカー物流様との連携方法、
勤怠管理、時間管理方法構築、
給料体系作成、協力会社選定、
乗務員教育方法構築、制服、備品購入
女性で勇気あるチャレンジです
自分の捉え方のクセをつかむ事。
人からの見え方に耳を傾ける。
無意識、無自覚の自覚。
ほんの少しの行動
(自分との約束)を習慣まで
進化させると周りは少しずつ
激変していきます!
頑張りましょう(^^)/
お見積り・ご相談はお気軽に
お問い合わせください。