お疲れ様です!
配車で無く、歯医者で麻酔され
飲んだコーヒーが唇からピュッピュ噴出する
今日この頃!
皆様どうお過ごしでしょうか?(´・_・`)

参考までに載せときます!
その次の日には
山藤運送(王子コンテナー課)と
山藤サービスの
社長以下若手会主導
合同安全会議が行われました!
千葉営業所からは石〇所長、竹内さんも
参加致しました。

食堂をお借り致しました、インターパック様有難うございます!

真ん中の人、カメラ意識して変な顏になっています(´・_・`)
若手会の紹介を致しまして。

各部署、事故事例から水平展開と意見を貰います。

司会進行は、山藤サービス 有〇課長代理と
山藤運送 井〇さんです。

山藤運送コンテナー課からの意見( `ー´)ノ
畑〇リーダー 発言!!

中〇君からの事故事例説明!

星〇さんのリフト操作時の注意事項発言!

山藤サービス 松〇さん!

加〇さん

山〇さん発言!

運送 原〇さん! いかつい顔になっています(;’∀’)

優しい人ですが!!

次に井〇さんから、
クイズ形式の熱中症の知識展開。
初めは挙手を求めていましたが、
急に名指し指名に代わり
一時、現場は騒然となっていました( ゚Д゚)

女性チームもガンガン参加致します!!

正解したら1万円というと、手が挙がります(;’∀’)

重鎮の川〇さんです!!

新入社員紹介をしまして!

第2部は実際のリフトを使い
点検と注意点の実習を行いました。
初めて特注リフトを見る人も沢山いてます!

有〇課長代理から説明を受けます( `ー´)ノ

特注のリフト!
4t車PGがかえるくらいの値段がします(; ・`д・´)
バッテリーだけで300万円いたします!


レバー5本あり、ピアノ演奏みたいな右手使いです!
体験試乗(^O^)/ 見え方が分かると
積まれる側の注意点も分かります(‘◇’)ゞ

エスエーエルの永〇女史も体験致します。
滅多にまず乗る事ができませんので( `ー´)ノ

カッコイイ~(^^)/

戻りまして弊社 社長から
「人間は、強いか弱いかどちらと思う」

チームに分かれて、ディスカッションです!

重鎮は「そりゃ、強いやろ!だから色々な問題を乗り越えられる!」
と、言ってました。さすがです。

各チームから発表を取ります!


金〇部長代理は「1人では弱いです。だから皆で力をあわせる」と言っていました。

自分の意見を、大勢の人の前で発表するのは勇気がいります。
だから大抵の人は手を挙げません!

発言を堂々と出来るって、とても良い事と思います!
結局、宿題となりました。
一人では弱さの部分が出てしまう。
成長を妨げている要因は、「その弱さ」
自分の弱さに気付き改善していく。意識していく。
最後に千葉営業所の竹内さん、
石〇所長から挨拶と感想と
アドバイスを貰い懇親会へ!!


懇親会では新しく入社された方と社長や
先輩乗務員と会話していました。
昔では考えられない事が出来てきています。
世代交代で会社も人も進化していきます!

懇親が深まり、業務でもチームとして
活躍できればと思います。
お互いを認め、フォローしていく(‘◇’)ゞ
最後に1本〆は飽きましたので、
三本〆で終了いたしました!
部屋が狭く全員がフレームに収まりませんでした!

皆さん!
また月曜から頑張りましょう!
「ザ・プロフェッショナル」
一 プロフェッショナルとは、「チームで仕事ができる人」である
一 プロフェッショナルとは、「安全に対しての高い知識を持ち、日々実践できる人」である
一 プロフェッショナルとは、「挨拶、身だしなみ、言葉遣いで、周囲の模範となる人」である
一 プロフェッショナルとは、「職務において必要な資格やスキルを有している人」である
一 プロフェッショナルとは、「やり抜く人」である