HOME ブログ







このドライブレコーダーを付ける事により
・弊社の技術力のアピールにもなります。
・全員の意識の向上引き締め。
死角がないので隠すことが出来ない社の
方針にもある誠実をより前に出せる。
検品不足、誤配送の証拠が残せる。
・安全講習 新人研修
※事故映像だけでなく普段のベテラン作業員の
動画を見て勉強出来る。
※出来ない人の映像を見て成長の手助けが
しやすくなると考えます。
・募集に関して
こう言う作業をしていますと面接に
来た人に説明をしやすい。
・お客様からのクレーム対策
積み込みをして数日後傷のクレームが入り
どこで入った傷かも分からず対策を考えて下さいと
言われた事も何度もあります。


過去のブログでの紹介です。
http://www.sa-line.co.jp/blog/page/4











(皆の心の声を代弁致しました)








美味しく頂きましたm(_ _)m

F-LOOP様 ホームページ↓↓↓
http://www.futajima-logi.co.jp/f-loop/

アイコンをクリック!とありますが、
クリックしても何も起こらないです(;’∀’)…

高額なプリント機械でやはり職人気質で
機嫌が悪いと人間のいう事も跳ね返す
気難しい高額な機械みたいです(;’∀’)







因みに下の写真のままではありません(;・∀・)
モザイクですが…(´・_・`)↓↓↓

少しだけ!見せちゃいます(;’∀’) ↓↓↓










弊社も同じく社長以下、管理者と山藤サービスで
3日間寝ず?の仕事を行いました!
次のブログで報告致します。

過去の記事です(宮田運輸・社長様の講義)





行った事無いけど(;・∀・)






あきら100%です!
ウチにも”ふじい1000%”がいてますが(;’∀’)


リフトマンが歩いて呼びに行く時間も短縮できます。

おはようございます!
暖冬で雪が降らず
スキー場は商売にならず
倒産する運営会社もあるみたいです(; ・`д・´)
海の中は?と言いますと
黒潮が1年半にわたり大蛇行しております

普通は一筆書きの様になっていますが…
特に和歌山の串本の下は8の字に回流しており、
「そんなん。関係ないやん!」と
思うかもしれませんが…
海水温に気温や天気は深く関わっております!
関東の積雪が増えたり …
関東地方は
海面が上がり台風の時に高潮になったり…
エルニーニョ現象であったり…
偏西風が蛇行したり…

(ダブルダッチです!古っ!)
温暖化が原因です。












基礎が終わり、次回からエクセルです!




















渡〇さん、配送の中作成ありがとうございます

週明けは専務と所長は精密機械の
納品作業につくばに行きます!
品質の良い選ばれる会社にして行きましょう
「お詫び」
以前のHPで山藤運送の木〇君のTV放映…
大阪は全カットされていました(;’∀’)
関東では放映されています!
弊社の社内、グループラインは
炎上していました(´・_・`)
本人は家で家族とTVの前で集まり
今か!今か!とそのまま終了…。
「ショックで明日、仕事休みます」と
藤〇に報告がありました(´・_・`)
出勤していましたけど!!

そのまま、いつもの物凄く揺れる列車で、
米子IN~!









結果は…! 教えません( ・∇・)

何事も導入や説明が重要と思いました!







こちらは ”ゆうたろう”


メールで事前に教えてくれよ~(;・∀・)
僕はTake 20くらいしましたから













ご迷惑をお掛け致しました。



皆さん、真剣に?取り組みます(゚Д゚)ノ
ま…まさか! 真〇志か~!?













何事もやれば、楽しくなってくる!!


白版は落書きではありません!
写真↓↓↓は山藤運送 藤〇ですが、
皆の記憶に残らない講義してはりました(;’∀’)


C-Xの計画名で開発し、川崎重工業が製造する。
配属先の美保基地では
Blue Whale(シロナガスクジラ)の愛称が付与されている。
C-2は戦後日本が自主開発する機体としては過去最大のサイズとなる。
機体はターボファンエンジン双発、主翼は高翼配置、尾翼はT字タイプ、
胴体後部に貨物出し入れ口を設け、主脚は胴体下部にバルジ(膨らみ)
を設けて収納する等、現行のC-1と同様の形式であるが、
サイズ・性能共にC-1を凌駕しており、C-1と比較し
全長は1.51倍、全幅は1.45倍、全高は1.42倍、
空虚重量は2.5倍、最大積載量は3.75倍、最大速度は1.2倍、
エンジン合計推力は約4.24倍となっている。
約1700km、C-130Hは5t搭載時に約4,000kmなのに対し、
XC-2は12t搭載時に約6,500kmである。
(Wikipedia参照)



安全に業務いたします( `ー´)ノ




トミちゃんが虹を味方につけました!
たまには、いい仕事しますなぁ~!




↓↓↓ クリックしてください!
https://www.youtube.com/watch?v=ZSSd45x_oZU&t=62s
中盤以降から本音が始まります…。












ベン・アフレックではありません!!
一応言っときます

無くならない!
と思っている仕事が
無くなります。
だって成り手も無いですし
自分しか出来ないのでしょう?
魅力の発信もしていません。
愚痴ばかり伝えている
大人がいます(´・_・`)
誰がなりますかね…?
効率も悪いですし!

(僕ではありません。友情出演です)


影の立役者!村尾さんも有難うございます(^O^)/

将棋の羽生さんではありません(;’∀’)
一応言っときます



















1年間、率先し皆を牽引してきた乗務員です。

















からスタートです😃
山藤運送 船橋営業所の渡◯さん
山藤運送 大阪の中◯さん
新規入社の山藤運送 千葉の
岡〇さんです




何を手に入れる為に、何を捨てれるか。

(インターネット参照)
検討中ですが…



お見積り・ご相談はお気軽に
お問い合わせください。